4月10日(木)、ホテル京都エミナース1階大ホールにて4月メモリアル100%出席例会・メモリアル懇親会を開催させていただきました。
本事業は、先輩諸兄姉のこれまで行われてきた活動への想いをメンバーが承継すると共に、地域により良い影響を与える組織の発展へとつなげることを目的として行いました。
4月メモリアル100%出席例会では、初めに飛竹会会長 橋本光夫先輩よりご祝辞を頂戴し、本例会が乙訓青年会議所の組織の創立をお祝いする特別な例会であることをお話いただき、その後に組織がこれまで歩んできた歴史を振り返る動画を見ることで、乙訓青年会議所の社会的役割の重要性を再認識することができました。
またメモリアル懇親会では新たな試みとして「JC座談会」を行い、食事歓談をしながら先輩諸兄姉がこれまで行われてきたJC活動に対する想いや、在籍中に感じたこと、また今の現役メンバーに対して想うことなど、さまざまなお話を聞くことができる貴重な機会となり、改めて今後のJC活動に対する志を高めることができました。
ご参加いただきました先輩諸兄姉に感謝申し上げると共に、これまで行われてきた活動への想いを承継しながらも、現代の多種多様な価値観や考え方に柔軟に対応し、永続的に地域へより良い影響を与えられる組織へと発展できるように努めてまいります。