5月11日(日)、 長岡京市中央生涯学習センター創作室1にて人財育成委員会が担当する第2回次世代育成事業(乙訓文化少年団)を開催いたしました。
本事業は、4月~8月の期間で月に1回開催され、清掃中・陣取りゲーム・ドミノマスター・お仕事体験・キャンプを通して、子供たちが他者から求められる期待に応える責任感を醸成していただきたいと考えております。
第2回目の事業では、子供たちに最後までやり遂げる力を育んでいただくため、色分けされたチームごとのカラーテープなどをもとに作戦を立てて「陣取りゲーム」を行いました。
チームで協力して各自が役割を果たすことが重要であることを理解していただき、またゲーム終了後の片付けまでを事業に組み込むことで、普段の生活においてもやりっぱなしにするのではなく、次に使う人が気持ちよく使えるように行動することの大切さの理解につなげることをねらいとし、実施しました。
これからも乙訓青年会議所は、乙訓地域をより良くしたいという熱い情熱と志を原動力に、その実現に向けて果敢に挑戦してまいります。
