2月13日(木) 長岡京市立産業文化会館にて2月例会を開催させていただきました。
2月例会では、地域に好循環を生み出す組織として、会員拡大を組織全体で成功させるため、メンバーの拡大意識の向上を目的として3部構成で行いました。
第1部委員会発表では、会員拡大がなぜ必要なのか説明を行い、会員拡大活動の必要性の理解につなげ、また本年度、広報・拡大委員会が目標に掲げている「ゴールデンゴングの獲得」を達成するためにスライドを用いて説明し、組織全体の方向性を示し、目標達成への理解につなげました。
第2部では、日本JCシニア・クラブ拡大支援委員会の木村優一先輩を招いて、「さぁ。獲りにいこうか。ゴールデンゴング」をテーマに熱く気持ちのこもった講演をしていただき、会員拡大意識の向上及び組織全体の拡大意識の向上につなげました。
第3部では、候補者の誘い方からクロージングまでの一連の流れをデモンストレーション形式で行い、メンバー全員の拡大スキルの向上と個々人が自分でも会員拡大ができるという高いモチベーションを持っていただきました。
また各委員会からの事前の候補者リストをもとに、明確な拡大目標数字を発表していただいたことで、会員拡大への意欲向上につなげました。
これからも永続的に地域に大きな影響を与える事業を行うためにも、引き続き会員拡大に努めてまいります。